2008年06月29日 (日) | 編集 |
昨日書いたプリンセスラバーの感想の続きと言うことで、
今回は残りのシャルとシルヴィの2人のルートの感想を書きますー。
そういえば"プリンセスラバー 感想"で検索してくれる人が多くて、
なんだか今日1日で100人以上の人が来てくれたらしくて恐縮です・・・。
っというか、むしろいきなり来すぎてびびりまくってます。 (((((((;´д`)))))))ガタガタ
いや、ホントつまらない戯言ぐらいしか書いてませんが、
プリラバの購入やらなんやらに少しでも参考になればと思います。
【シャルルート】
シナリオは・・・とりあえずまぁ置いといて。(ぉ
キャラクター的にはなかなかおもしろかったですね~。
微妙にボケてるというか天真爛漫なところがあるので、
終盤でも周りの目を気にするような緊張感はなかったですし。
あとは最後の方でのじいちゃんもかっこよかったな。(声も若本さんやしw
このゲームをやっていて初めてじいちゃんの本音が見えた気がしました。
ただ、なんだかんだ言いつつも、
最後のところが今までとそう変わらなかったのが残念。
まぁ、今までに比べてはよく書けてたとは思いますが、
結局は親の優しさでという感じなので、
なんか中途半端な乗り越え方な気がしなくもないかなと思ってしまいます。
じいちゃんの勇姿が見れたのは良かったのですが、
やっぱりどうにも物足りない感が残ってしまいますね。
【シルヴィルート】
主人公が一番光っていたルートかもしれない・・・。
他のルートとは違って親が婚姻を推奨しているので、
お互いの立場を気にしなくてもいいというのが微妙に新鮮でした。
またシナリオ的にも今回はヒロインの気持ちの問題的な部分だったので、
今までに比べて権力が関係ない分主人公が良い味を出してたと思います。
最後の締め方も秀逸という訳ではなかったけれど、
自分としては納得できる形にもっていってくれたの良かったかな。
キャラクター的にもマリアとヴィンセントがおもしろいキャラだったので、
他のルートに比べて読んでいてテンポ良く楽しく読むことができたと思います。
しかしマリアが攻略できなかったのはホントに残念だったな・・・。(ぁ
あの声でお兄ちゃんとか言われるとロリ属性のない俺でもやられてしまうぜ(ぇ
そういやマリアのいやに耳に残る感じの声に聞き覚えがあったので、
ちょっと調べてみたらさくらッセのかりんの声の人じゃないですかw
いや~、言われてみるとたしかにそんな感じだなと思ってしまったぜ。
とりあえずこれで一通りの感想は書きましたが、
もしかすると最後にもう1回まとめを書くかもしれません。
今回は残りのシャルとシルヴィの2人のルートの感想を書きますー。
そういえば"プリンセスラバー 感想"で検索してくれる人が多くて、
なんだか今日1日で100人以上の人が来てくれたらしくて恐縮です・・・。
っというか、むしろいきなり来すぎてびびりまくってます。 (((((((;´д`)))))))ガタガタ
いや、ホントつまらない戯言ぐらいしか書いてませんが、
プリラバの購入やらなんやらに少しでも参考になればと思います。
【シャルルート】
シナリオは・・・とりあえずまぁ置いといて。(ぉ
キャラクター的にはなかなかおもしろかったですね~。
微妙にボケてるというか天真爛漫なところがあるので、
終盤でも周りの目を気にするような緊張感はなかったですし。
あとは最後の方でのじいちゃんもかっこよかったな。(声も若本さんやしw
このゲームをやっていて初めてじいちゃんの本音が見えた気がしました。
ただ、なんだかんだ言いつつも、
最後のところが今までとそう変わらなかったのが残念。
まぁ、今までに比べてはよく書けてたとは思いますが、
結局は親の優しさでという感じなので、
なんか中途半端な乗り越え方な気がしなくもないかなと思ってしまいます。
じいちゃんの勇姿が見れたのは良かったのですが、
やっぱりどうにも物足りない感が残ってしまいますね。
【シルヴィルート】
主人公が一番光っていたルートかもしれない・・・。
他のルートとは違って親が婚姻を推奨しているので、
お互いの立場を気にしなくてもいいというのが微妙に新鮮でした。
またシナリオ的にも今回はヒロインの気持ちの問題的な部分だったので、
今までに比べて権力が関係ない分主人公が良い味を出してたと思います。
最後の締め方も秀逸という訳ではなかったけれど、
自分としては納得できる形にもっていってくれたの良かったかな。
キャラクター的にもマリアとヴィンセントがおもしろいキャラだったので、
他のルートに比べて読んでいてテンポ良く楽しく読むことができたと思います。
あの声でお兄ちゃんとか言われるとロリ属性のない俺でもやられてしまうぜ(ぇ
そういやマリアのいやに耳に残る感じの声に聞き覚えがあったので、
ちょっと調べてみたらさくらッセのかりんの声の人じゃないですかw
いや~、言われてみるとたしかにそんな感じだなと思ってしまったぜ。
とりあえずこれで一通りの感想は書きましたが、
もしかすると最後にもう1回まとめを書くかもしれません。


| ホーム |